- グラフィックデザインのスキルを身につけたい!
- グラフィックデザインスクールの違いが知りたい!
と思っていませんか?
グラフィックデザインに必要なスキルを習得できるスクールを集めました。
グラフィックデザインスクールそれぞれの特色を一気に見ることができます。
受講形態や習得できるスキルの違いなどに注目して、自分がやってみたいことを実現できそうなスクールを選んでみるのはいかがでしょうか?
おすすめのグラフィックデザインスクール5選
おすすめのグラフィックデザインスクール1:デジハリONLINE
- デジタルハリウッドのPoint
-
デジハリONLINE
では、CG、Webなどのクリエイターを養成するオンライン講座を提供しています。 現役クリエイターの指導や、忙しい社会人やWスクールの大学生がライフスタイルに合わせ
「いつでも好きなときに学べ、確実に目標達成できる」ことを徹底的に追求したカリキュラムとなっています。また、コンサルタントによる厚い就職支援も保証されています。
グラフィックデザイン・グラフィックデザイナー講座では、タイポグラフィー、レイアウト、カラーなどデザインに必要な知識を学ぶことができます。
- 受講形態
-
【グラフィックデザイン・グラフィックデザイナー講座の場合】
- ライブ授業×映像教材
- コース料金
-
- Illustrator・Photoshop講座:44,000円(税込)
- デザインの基礎&カラー・レイアウト講座:96,800円(税込)
- 期間
-
Illustrator・Photoshop講座:3ヶ月/デザインの基礎&カラー・レイアウト講座:2ヶ月
- 習得できるスキル
-
- 色彩設計・タイポグラフィ・グラフィックデザイン・レイアウト・フォトデザインスキル・インフォグラフィックス・サインデザイン・ロゴデザイン・パッケージデザイン・プレゼンテーション・イラストレーション・UIデザイン
- 作品制作に必要なグラフィックデザイン(Illustrator/Photoshop /InDesign/XD)のスキル
- バナー制作・名刺・ポートフォリオ・印刷入稿の基礎・プレゼンテーション・文庫本レイアウト
- デザインの業界に興味がある方
- あらゆるメディアに対応した広告やデザインを学びたい方
- デザインの基礎を学び仕事に活かしたい方
オンライン・リーズナブルに学習できるのは嬉しいですね!
\ 無料体験はこちら /
おすすめのグラフィックデザインスクール2:東京デザインプレックス研究所
- 東京デザインプレックス研究所のPoint
-
東京デザインプレックス研究所は、次世代の「プロフェッショナルデザイナー」「コンテンツクリエイター」を育成する「東京発コンテンポラリーデザインの複合型教育機関」です。
2012年1月に開校し、急成長している学校になります。随時生徒を募集しています。
少人数制で多彩なクラス日程があり、最新の設備環境社会人向けの講座が多いのも特徴です。
各専攻/コースは、全て「プロフェッショナル養成プログラム」となっており、未経験者だけでなく、経験者向けのカスタマイズコースも充実しています。
カリキュラムの特長は、「国内最先端プログラム」「実践教育で学ぶ経済合理性」「高度なデジタル教育」であり、本校の多岐に渡る業界ネットワークをベースにプログラム開発が行われています。
- 受講形態
-
授業は「少人数クラス制」「対面・実践形式」
【グラフィック/DTP専攻】
グラフィック/DTP専攻の授業では、Adobeソフトの操作や印刷知識など最新DTP技術を習得することができます。
習得したスキルを応用して、広告デザインから、企業「CI・VI・BI」、パッケージデザインまで、実践形式でグラフィックデザインを学びます。雑誌・パンフレット・書籍など編集デザインの専門プログラムも選択できるため、デザインできる分野の幅を広げることができます。
最終的には、即戦力として活躍できるグラフィックデザイナーやエディトリアルデザイナー、アートディレクターになることができます。 - コース料金
- 期間
-
- 平日夜間クラス/土or日集中クラス/昼間部集中クラス/昼間部1年制
- 受講生のライフスタイルに合わせて、開講日や受講期間、曜日、時間帯を選択することも可能
- 習得できるスキル
-
- 「DTP技術」「印刷知識」「ソフトウェア(Illustrator / Photoshop / InDesign)」を基礎から実践レベルまで習得
- グラフィック/DTP分野で重要となる「デザイン表現力(カラー/フォト/ラフ/レイアウトなど)」を実践形式で習得
- グラフィックデザインの実践力を習得し、広告・販促デザインから、企業「CI・VI・BI」、パッケージデザインを学ぶことができる
- エディトリアルデザイン(雑誌・パンフレット・書籍など)を学び、クライアントの要望をデザインにする実践力を養成
- 欧文書体・欧文組版/和文書体・和文組版/書体の構造・選定/紙面の構造設計などタイポグラフィを学術的に習得
- フルサイズデジタルカメラや照明機材を使用したフォトビジュアル制作(プロダクトフォト/スタイリングフォト)を通して表現力・実践力を養成
- サーティファイ主催の「Illustrator&Photoshopクリエイター能力認定試験エキスパート」の資格を取得可能
- 初心者
- 経験者
- グラフィックデザイナーになりたい方
プロを育成しているため、勢いを感じるスクールになっていますね!
\ 無料体験はこちら /
おすすめのグラフィックデザインスクール3:SHElikes
- SHElikesのPoint
-
SHElikesは、「私らしい働き方」を叶える女性限定のキャリアスクールです。
Webデザインやイラストレーターなど、PC1つで働けるクリエイティブスキルを複合的に幅広く学び、今の時代に求められるマルチクリエイターとして、時間や場所に縛られない賢く私らしい働き方を実現することが可能になります。
仲間と共有したり、講師に質問したりすることができるため、様々な人との繋がりを感じながら学びを進めることができます。
「好き」を趣味で終わらせるのではなく、仕事にするまでサポートしてくれます。
- 受講形態
-
- 基本的にオフライン
- オンラインでの授業あり
- コース料金
-
【受け放題プラン】
- 12ヶ月:月額13,567円(一括 162,800円)
- 6ヶ月:月額15,547円(一括 93,280円)
- 1ヶ月:月額16,280円
+入会金(税込)162,800円
【月5回プラン】
- 12ヶ月:8,984円(一括 107,800円)
- 6ヶ月:10,047円(一括 60,280円)
- 1ヶ月:10,780円
+入会金(税込)162,800円
- 期間
-
- 受け放題プラン:12ヶ月、6ヶ月、1ヶ月
- 月5回プラン:12ヶ月、6ヶ月、1ヶ月
- 習得できるスキル
-
- 全27種類の多種多様なコースから自由に組み合わせて学ぶことができるため、複合的にスキルアップを図ることが可能
【Illustratorコースの場合】
- 基本的なツールの基本操作の習得
- Adobe Illustratorを使った名刺やフライヤーなどの印刷物のデザイン
・女性限定
・本当はやりたかったことに挑戦したい方
・何がしたいかわからないけど何かやってみたい方
・副業がしたい方
女性の仕事における可能性が広がるスクールですね!
\ 無料体験はこちら /
おすすめのグラフィックデザインスクール4:ヒューマンアカデミー
- ヒューマンアカデミーのPoint
-
ヒューマンアカデミーは、好きを仕事につなげることを目標とし、即戦力として活躍できる人材育成と教育カリキュラムを兼ね備えたスクールです。
業界の現状に対応した実践的な内容で、現役プロの講師など業界に精通した講師陣が指導してくれます。グラフィックデザイン専攻では、アイデアの発想プロセスや表現方法などといった様々な面からデザインを学ぶことができます。
また、受講したい科目だけを、集中的に履修することができる専科コースもあります。
専門科コースの場合、大学などとのWスクールも可能です。 - 受講形態・コース内容
-
【グラフィックデザイン専攻の場合】
対面授業
デッサンやクロッキー、イラスト、配色効果など、手描きの作業などのアナログと、アプリケーションの使用方法を
学びながら制作を行うデジタル、企画・運営のノウハウも学ぶことができます。【専門科コースの場合】
・デッサン
・モデリング基礎
・企画・プレゼン
・アドデザイン
・マルチメディア
・イラストレーション
・グラフィックデザイン
・雑貨デザイン・CG
・3DCG
・空間プロデュース
・CG基礎
・デザイン基礎
・Mac
・アニメーション
・DTPから選択し、自分が身につけたいスキルを定着させます。
- コース料金
- 期間
-
- グラフィックデザイン専攻の場合:2年間
- 専門科コースの場合:1年間
- 習得できるスキル
-
- デッサンやイラストレーション、カラーデザインなどのアナログ表現
- Photoshop、Illustrator、Indesign、Dreamweaverなどのデジタルソフトのスキル
- コンセプトメイキングなどの企画や運営スキル
- グラフィックデザイナーを志望する社会人・学生の方
- グラフィックデザインのスキルアップを考えている方
- イラストや写真が好きな方
- アイデアを考えるのが好きな方
このほかにも様々なライフスタイルの方を想定したカリキュラムが用意されていますよ!
\ 無料体験はこちら /
おすすめのグラフィックデザインスクール5:Udemy
- インターネットアカデミーのPoint
-
Udemyは、学びたい人、教えたい人のためのオンラインのマーケットプレイスです。
様々な講座が開講されているため、学びたい分野に応じて講座をカスタマイズすることができます。
Udemy グラフィックデザインとイラストレーションコースでは、Adobe PhotoshopやIllustratorの使い方や、デジタルソフトを使ったグラフィックやイラストの描き方などの動画を見ながら学ぶことができます。
- 受講形態・コース内容
-
185000以上の動画コースから学びたいものを自分で探して購入し受講する
モバイルでもデスクトップでも学習期間の制限なし
- コース料金
-
1800円〜(コースに応じて料金異なる)
- 期間
-
個々のペースやコースの時間ごとに異なる
- 習得できるスキル
-
- Photoshop、Illustratorなどのデジタルソフトのスキル
- 自分が身につけたいスキル
- 好きな時にスキルを学びたい方
- 実務のエキスパートが教えるコースを選びたい方
- 自分のペースで学びたい方
自分に合った教材を見つけられそうですね!
\ 無料体験はこちら /
グラフィックデザイナーに求められるスキル3選
グラフィックデザイナーに求められるスキル1:デザインスキル
グラフィックデザイナーに求められるスキルとして、デザインスキルがあります。
デザインは、センスで良し悪しが決まると思われがちですが、デザインのセオリーを学ぶことで整った形に落とし込むことができます。
特にグラフィックデザイナーに求められるデザインスキルは、写真やイラストなどの構成を決める「レイアウト」や色によって魅せる「色彩」、文字の大きさや行間を工夫したり読みやすいフォントを選択したりする「タイポグラフィー」などがあります。
1つ1つ基礎から学ぶことで、クライアントから求められているグラフィックをデザインすることができ、情報やメッセージを伝達する手段としての機能を発揮させることができますよ。
グラフィックデザイナーに求められるスキル2:デジタルソフトを使いこなすスキル
グラフィックをデザインするには、Adobeが提供しているIllustratorやPhotoshopなどといったデジタルソフトを使いこなす必要があります。
現在は、Webサイトやアプリケーションなどにグラフィックやイラストを載せることも多いため、デジタルソフトによって制作することが求められる場面が多いです。
また、ページ数の多いパンフレット制作や書籍のレイアウトをするときに使用するInDesignというソフトも身につけると、さらに仕事の幅が広がります。
グラフィックデザイナーに求められるスキル3:マーケティングスキル
情報やメッセージを伝達する手段として制作されたものをグラフィックデザインと言います。
そのため、グラフィックデザイナーには、商品の情報やWebサイトに載せたメッセージを訴求する役割があります。
イラストや文字の知識やスキルだけでなく、商品がどのように消費者へ届くかといったマーケティングの知識や、SEOなどのWebマーケティングの知識を知っていると、さらに効果的なデザインを考案することができます。
グラフィックデザイナーに求められるスキル4:コミュニケーションスキル
グラフィックデザイナーは、ディレクターやコピーライターなどといったスタッフとともにチームで1つの作品を作り上げていきます。周りとコミュニケーションを取り、クライアントの意図や制作物のコンセプトを共有し、共通の認識を持って制作することが求められます。
そのため、様々な立場の人とコミュニケーションスキルは、グラフィックデザイナーとして重要なスキルです。
未経験からグラフィックデザイナーになる方法
未経験からグラフィックデザイナーになる方法1:転職エージェントの活用
未経験でグラフィックデザイナーを目指すなら、転職エージェントの利用は必須となります。
なぜなら、業務経験者と比較すると採用の難易度が高く、書類選考すら通らない場合が多いからです。
しかし、転職エージェントを利用すると、書類では伝わらないあなたの魅力をエージェントから人事担当者への推薦文で伝えてくれたり、未経験者を積極的に採用している企業の紹介、履歴書・職務経歴書の添削、面接対策を行ってくれるので、正社員のグラフィックデザイナーとしての内定を貰える確率が上がりますよ!
また、未経験からグラフィックデザイナーとして転職したいなら、あまり条件を絞らずに受けてみて、まずはどんな会社でも業務経験を積むことをおすすめします。
- リクルートエージェント
グラフィックデザイナーの求人数が最多! - doda
全国の求人が見つかる! - パソナキャリア
親身で丁寧なサポートが好評!
- マイナビクリエイター
20代のIT・WEB・ゲーム業界の転職に強い! - ギークリー
IT・WEB・ゲーム業界に特化したキャリアコンサルタントがサポート!
未経験からグラフィックデザイナーになる方法2:ポートフォリオ作成
未経験の場合は、未経験可の求人へ応募することになりますが、未経験可求人でもポートフォリオを作成しておくことがとても重要です。
なぜなら、未経験可求人でも、自分で勉強をしたこともなければ、制作もしたことがない状態の全くの未経験だと、書類選考で落ちてしまうこともあり得ます。
また、近年ではグラフィックデザイナーのスクールで学んだ方の未経験可求人への応募も増加傾向であるため、そういった方達と比較されることも増えているので、ポートフォリオ作成は必須とも言えます。
マイナビクリエイターに登録すると、無料で簡単にポートフォリオを作成できるサービス”MATCHBOX”を利用することができます。
\ 無料登録してMATCHBOXを使ってみよう /
- Portfoliobox
- foriio 簡単にポートフォリオが作成できて、案件情報や求人情報もある
未経験からグラフィックデザイナーになる方法3:今までの経験で活かせることをアピールすること
グラフィックデザイナーの仕事は、複数の役割があるため人によっては異業種からの転職でも採用企業にアピールできることもあります。
これらグラフィックデザイナー業務における企画部分やマネージメントにおいては、
企画 → 営業経験、コミュニケーション能力
マネージメント → プロジェクトマネージメント、マネジメント経験、コミュニケーション能力
このような経験・能力が活きる業務ですので、このような部分は積極的にアピールしましょう。
合わせて読む:WEBデザイナーの仕事とは?